お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5562円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日20:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 6 点 97,000円
(825 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月12日〜指定可 お届け日: (明日20:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14,500円
35,000円
1,700円
18,150円
8,000円
17,500円
ニック社 ドイツ製織り機 Jutta
7,999円
N173★ELISTA製★26インチ普通自転車★防犯登録料込
12,000円
【中古冷機】製氷機 95kg フクシマガリレイ(福島工業) FIC-A95KV
180,000円
日軽産業 フック マジッククロス8 J hook セミトライアングル・ダブル M
1,511円
チャイルドシート リーマン LEAMAN ジュニアシート 1024
3,800円
トヨタ ヴェルファイア アルファード 30系 左側 助手席側 モデリスタ サイドスカート フロントドア スライドドア パールホワイト070
20,370円
[アクタス] スーツケース ジッパー フロントオープン ブレーキ付き 拡張 61(拡張時72) L 33 cm オレンジカーボン
26,445円
慶應◆室町時代 古銅 蓬莱鏡 円鏡 和鏡 発掘出土品
24,994円
RALPH LAUREN ラルフローレン ボーイズ ブラックウォッチ ダウンジャケット L 160cm / タータンチェック ポロラルフローレン
25,000円
草刈機 MARUYAMA製
8,500円
97,000円
カートに入れる
東ジャワ州の州都で商業港として知られるスラバヤ市の北東の沖合いに浮かぶマドゥラ(Madura)島は、塩の生産と水牛レース(カラパン・サピ)でよく知られています。ジャワ本島のバティックが余りにも有名なため、表舞台に立つことはめったにありませんが、マドゥラ島は、知る人ぞ知る素晴らしいバティック文化を育んでいる土地なのです。中部ジャワやジャワ北岸他地域のモチーフの影響も受けていますが、草木や花そして鳥などが、コントラストを強調した色彩で描き出されています。まさにマドゥラ独特の手法です。ことに、イセン(isen)と呼ばれる細かい描写方法がよく知られています。同島にはバティック産業の中心地として二地域があります。北岸にある漁村のタンジュン・ブミ(Tanjung bumi) 、そして南岸のパムカサン(Pamekasan)周辺、ことにプロッポ(Proppo)村、そしてサンパン(Sampang)などです。
何よりも、他地域と比較した際のマドゥラ・バティックの特徴は、全ての布が手描き(Tulis)である点です。かつては自然染料による染が主流でしたが、現在では、その労力(良いものですと一枚仕上げるのに一年間費やします)やナフトール染料の普及に伴って、次第に姿を消しつつあります。地元のおばあちゃんに尋ねますと、その昔、藍はティンタ(Tinta)の葉や果肉から作り、赤はジャテ(Jati・チーク材)の葉から、そして茶系や赤系はメンクドゥ(Mengkudu)の根から、緑はアボカドの葉やロット・パロデン(Rot Paroden)の葉などから搾り出したそうです。
インドネシア文化宮(GBI)は、ジャカルタ特別州テキスタイル博物館の後援を受け、2004年10月16日~12月18日、『マドゥラ島バティック古布展』を東京で開催しました。この布は、展示品の提供者であるシティ・マイムナさん(マドゥラ在住で伝統バティックの復興活動をしています)が、最終日に行われた講演会資料として自らのコレクションを持参したもの一点です。で紹介された博物館級のものです。同展に関してはインドネシア文化宮のホームページ(過去のイベント)を参照してください。
この『Tarpote sskoh』と題する古布は、およそ120年前にタンジュンブミ村で生産されたものです。総て自然染料で色づけされています。サイズは約104 X 214cm。経年により、3cmの切れ目がありますが修繕済みです。また直径約5mmの虫穴があり、これも修繕済みです。さらに約4 x 4.5cmのL字型の破れ跡も修繕済みです。数ミリの汚れが十数箇所ありますが、さほど目立つものではありません。また直径約3cmのシミが一箇所あります。いずれにせよ古布であることには変わりありませんので、経年の特有性については予めご了承お願いいたします。配達時間の指定はできませんが、EXパックで発送し、送料は当方で負担いたします。
インドネシア文化宮GBI=Graha Budaya Indonesia)は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。
インドネシア文化宮ブログサイト:http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/